






STONE LIGHT, 2022
もし、製品が原材料の生産と消費の間にある仮の姿だとしたらどうでしょう。この作品では、インクジェットプリンターの技術を使って石に直接電子回路を印刷し、その上に新しい照明の形を生み出しています。
素材の特性をそのまま生かした照明です。使わなくなったらLEDを取り外せば、元の素材が蘇ります。河原の石を拾うのは環境を変えてしまうので、あまりエコロジーとは言えないかもしれません。しかし、建材になる運命にある石は、建築物の一部となる前に製品として使用することができます。
Artist , Engineer : Youichi Sakamoto
Technical support : Elephantech Inc.
Material : LED, 石,プリンテッド・エレクトロニクス