9+1はオランダのEINDHOVENにて開催されるダッチデザインウィーク2024に10月19-27日まで参加しています。今年は < KAZERNE > に出展しております。
> 詳細について
9+1は、9月15日から22日までイタリアのコモ湖で開催される< LAKE COMO DESIGN FESTIVAL 2024 > に出展いたします。
ぜひお越しくださいますようお願い申し上げます。
> 詳細について
COLLECTIBLE , 2024
9+1は、ベルギーのブリュッセルにて開催される< COLLECTIBLE 2024 > に出展いたします。
ぜひお越しくださいますようお願い申し上げます。
> 詳細について
Milano Design week, 2023
9 + 1 は、ミラノデザインウィーク2023 <ISOLA DESIGN GALLERY> に出展いたします。
ぜひお越しくださいますようお願い申し上げます。
[ 開催期間 4月18 - 23日 11:00 - 18:00 ]
DROPS, 2023
水の流れる美しさを表現した作品で す。イギリスのスタートアップ企業AMPHICOが開発した撥水加工を用いたテキスタイルを使用し、ダイナミックな水の景色を表現しています。
Fragmented landscape,2023
植物の生命力を表現し、多様な植物が作り出す庭の風景を表現した作品です。ボロノイ図を用いたレンズを通して風景を断片化し、伝統と革新が融合したイメージを再構築しています。
> 詳細について
SphERE, 2023
線が全体に広がり線から面になり、球- Sphereの構成要素が見る角度によって変化します。 この作品では、日本の伝統的な楮(こうぞ)紙を使用しています。
> 詳細について
CRAFT SCAPE,2018
クラフト スケープは、9+1が制作した初期のアートピースの一つです。漆でできた反射面にLEDライトを当てることで、その表現をより鮮明にしました。
CRAFT PRISM,2020
複眼的に捉えたイメージを映す作品です。四角いレンズによって背景のイメージは断片化され再構成します。再構築されたイメージは様々な視点から物事を見たり考えたりすることを目的としています。
STONE LIGHT, 2022
もし製品が素材の生産と消費の境界での仮の姿だとしたらどうでしょう。この作品ではインクジェットプリンターの技術を使って石に直接電子回路をプリントし、その上に新しい照明の形を誕生させました。
CRAFT PRISM,2019
複眼的な視点で捉えた画像を映し出します。四角いレンズが背景の画像を断片化し、 そのなかの風景を再構築しています。
TINY CLOUD,2022
これは雲のインスタレーションです。人の動きや空気の揺らぎによってガラス管の中に対流が起こりは雲のように揺らぎ拡散します。一つは霧を発生させ、一つは霧を緩やかに溜め込み空間を加湿します。
A DROP OF LIGHT,2020
水を注ぐと光が湧き出すランプ。注いだ水の分だけ明るくなるこの照明では形のない光を私たちにとって身近な水とつなげることで、まるで光をランプに注いでいるような新しい体験を表現してみました。
DEPTH,2020
ガラスは、透過と反射という2つの要素が複雑に絡んで透明という性質を作っています。ガラスの手前側が明るく奥が暗い時に、そのくらい部分だけに鏡のように反射した像が映り込みます。
CRAFT SCAPE,2018
漆を塗った凹面鏡を光の反射面として使用したインスタレーションです。光が振り子のように動き、空間が時間と共に歪んでいくイメージを作り出します。
TINY CLOUD,2020
これは雲のインスタレーションです。人の動きや空気の揺らぎによってガラス管の中に対流が起こりは雲のように揺らぎ拡散します。一つは霧を発生させ、一つは霧を緩やかに溜め込み空間を加湿します。
CRAFT MOVE,2018
漆の黒は酸化鉄の磁性によって磁気を帯びています。その漆を塗った紙で、磁気のパターンを可視化しました。
SHADE OF TREE,2022
伝統的な絹は透明で、光を通し拡散させる性質を持っている絹と木の葉の性質につながりを見出し、絹を用いて木陰のような心地よい現象作っている。
FLEX,2020
ガラスは硬い素材なので、力を加えると簡単に割れてしまいます。もしも、ガラスが柔らかさを持っているとしたら? この作品では素材としての柔らかいガラスと特性を活かし新しい可能性を探っています。
CRAFT PRISM,2018
この作品はレンズを細かく切断し金継ぎの技法で修復しています。映し出された画像は断片的な風景を再構築します。
SHINDOFUJI,2022
身と土は二つにあらず。人の体とその人が暮らす土地は一体で、切っても切れない関係にあります。蚕=絹もその土地で育った桑の葉を食べて成長し、私達にその恩恵をもたらしてくれるのです。
-
-
9 + 1 は、アーティスト、デザイナー、エンジニアがそれぞれのクリエイティブな分野で
最先端の表現を追求する日本のクリエイターです。日本の伝統工芸から先端技術まで、幅広い分野からインスピレーションを得て、
新しい形のプロダクトや工芸品、アートワークを生み出すことを目的としています。工芸・デザイン・アート・テクノロジーが融合した新しいプロダクトの創造を目指します。
-
/ Works /
2022
2020
2019
2018
/ Exhibition /
2024
COLLECTIBLE Fair 2024 in Belgium
COMO LAKE DESIGN FESTIVAL 2024 in Italy
2023
Milan Design Week 2023 at ISOLA DESIGN GALLERY2022
Milan Design Week 2022 at CERTOSA INITIATIVE
2020
Collect 2020 at Somerset House London
Designart in Tokyo 2020
2019
London Design Festival 2019 at mint gallery
2018
Dutch Design Week 2018 at Design Perron Eindhoven in Netherlands -
-
-
お問い合わせは英語または日本語でお願い致します。
Email : info@craft-tech.org
Website : https://craft-tech.org/
Instagram : https://www.instagram.com/_9plus1/